本日は、小1の息子を連れて、落合第一地域センターで催されているお茶会に参加です。 落合中学校茶道部の皆さんに点ててもらったお茶を、息子に「お辞儀をします」、「お椀を回します」、と作法を教えながら一服いただきました。 凛と […]
ブログ2024年03月02日
本日の午前中は、「りっけん新宿」の幹事会に出席です。 まずは、4月末に予定している「りっけん新宿 学習会」についての打ち合わせとなりました。 また、今後の活動についても議論し、党への提言についてなどの意見交換も行いました […]
ブログ2024年02月24日
本日は、上落合 月見岡八幡神社のもちつきに顔を出しました。 ここで行われるもちつきは、新宿区の無形民俗文化財にも登録されており、「上落合餅つき唄」を唄いながらお餅をつく、珍しいものです。 上落合餅つき唄保存会の皆さんが、 […]
ブログ2024年02月18日
本日の10時からは、新宿せいがこども園や落四小学区域の学童クラブと地域の子どもたちを考える会が催す「脳科学の視点から子どもが幸せに生きていくヒントを見つけよう」のシンポジュウムにオンラインで参加しました。 オンラインやア […]
ブログ2024年02月17日
本日は、「ニコニコみんな食堂 落合」にて、家族全員で昼食です。 今回は、おにぎりとおでんなどが出されました。 娘はあまりおでんを食べないので心配しましたが、「おいしい」と数度のおかわり。 息子も塩むすびを2個もあっという […]
ブログ2024年02月10日
本日は、四谷区民ホールで催された「女性をはじめ配慮を要する方の視点で避難所運営を考えるシンポジウム」に参加しました。 「なぜ避難所運営を考えるうえで女性をはじめ配慮を要する方の視点が大切なのか?」とのことから災害への備え […]
ブログ2024年02月04日
本日は11時から、新宿区肢体不自由児者父母の会「成人を祝う会」に出席しました。 成人を迎えた子どもはとても楽しそうであり、誇らしげでもありました。 保護者の方からは、「周りの支えなしには、ここまでくることはできなかったが […]
ブログ2024年02月03日
本日は、「新宿シティーハーフマラソン」を見学しに、国立競技場へ家族と一緒に行きました。 このマラソン大会は、回を追うごとに発展し、全国各地からとても大勢のランナーが新宿のまちを駆け抜けます。ハーフマラソンだけではなく、1 […]
ブログ2024年01月28日
本日の午前中は、「りっけん新宿」の幹事会に出席です。 まずは、昨年の12月に開かれたりっけん新宿設立集会の振り返りを行った後、今後の活動について議論しました。 4月27日と8月31日に学習会を予定し、時間や内容、講師など […]
ブログ2024年01月20日
本日は10時から、上落合東部町会のもちつきに娘を連れて参加しました。 「上落合餅つき唄」にのせて、次々とおもちがつきあがっていきます。 ちなみに、こちらで唄われる「上落合餅つき唄」は、新宿区の無形民俗文化財にも登録されて […]
ブログ2024年01月14日