昨日は、落合駅に立ち、区政レポートを配布しました。 珍しく朝から気温が高めで、セーターを着なくても平気でした。 そして、温かいとレポートの配布部数も多くなるので、気持ち良く1日の […]
ブログ2020年01月31日
本日は、10時から本会議が開かれました。 代表質問から始まり、午後から一般質問となります。 一般質問では、志田さん、田中さんが登壇します。 <新宿区議会のインターネ […]
ブログ2019年11月29日
本日は、10時から本会議が開催されます。 11時頃から、会派を代表して、三雲さんが質問に立ちます。 ①外国にルーツを持つ子どもの就学支援について ②医療的ケア児の受 […]
ブログ2019年11月28日
昨日は10時から、自治・議会・行財政改革等特別委員会が開かれました。 早大マニフェスト研究所から、自治体職員の経験もある長内氏を講師に招き「議会BⅭPについて」、お話を伺い、意見交換をしました […]
ブログ2019年11月20日
昨日は、朝から落合第三幼稚園の運動会を観覧しました。 幼い子どもたちが、一生懸命かけっこする姿やかわいいダンスに、ついつい頬が緩み、目尻は下がりっぱなしです。 10月とは思えない […]
ブログ2019年10月06日
昨日は、10時から決算委員会が開かれました。 決算委員会の最終日となり、各出席会派からのしめくくり質疑です。 私は、昼前から午後にかけて計39分間、質問に立ちました。   […]
ブログ2019年10月05日
昨日の決算委員会、10款の教育費の質問では、「外国人児童・生徒の転入前『初期教室』について」、区の見解などを伺いました。 新宿区では、日本語指導も含め、学習指導をきめ細かく行い、転入、編入前に […]
ブログ2019年10月04日
昨日の決算委員会、9款の土木費の質問では、説明を聴いている最中に、急遽作成した公園費の項「公園整備・管理における意見聴取について」、事前に用意していた都市計画費の項「東西線落合駅東側口のエレベーターとホーム […]
ブログ2019年10月03日
昨日の決算委員会、7款の健康費では、「風しんの対抗検査とワクチン接種について」、質問しました。 これまで区は、麻しん・風しんの抗体検査、予防接種と様々な形で、取り組みを強め、何とか水際で防いで […]
ブログ2019年10月02日
昨日の決算委員会、福祉費の款では、「若年性認知症について」質問しました。 若年性認知症について、そもそも自治体による実態調査が進んでおらず、「このままでは手遅れになる」として、お隣の中野区では […]
ブログ2019年10月01日