アーカイブ

タグ:[地域]

角筈図書館

10時からは、文教子ども家庭委員会の管内視察で、角筈図書館を見に行きました。 こちらの図書館では、西新宿という土地柄、多くのビジネスパーソンの方々が来館されることから「『働く』を応援するビジネス情報支援の拠点館」として、 […]

ブログ2025年03月26日

落合中学校卒業式

本日は、落合中学校 第78回卒業式に出席しました。 10時から開会し、卒業生はすがすがしく、どこかちょっと誇らしげに入場です。 在校生の送辞や送る合唱はどこか寂しげで、卒業生たちが慕われていたことを感じます。 卒業生代表 […]

ブログ2025年03月19日

染の小道

本日の午前中は、「りっけん新宿」の幹事会に出席です。 まずは、4月末に予定している「りっけん新宿 学習会」についての打ち合わせとなりました。 また、今後の活動についても議論し、党の目指す政策などについての意見交換も行いま […]

ブログ2025年02月22日

味噌五郎

本日は、会派のメンバーと三雲たかまさ弁護士と一緒に、現場の視察も兼ねて「新宿区AIオンデマンド交通(にゃんデマンド)」に乗りました。 「にゃんデマンド」は、坂道・階段が多い地域等で、移動の負担軽減・利便性向上を図るため、 […]

ブログ2025年02月20日

歳末警戒

昨夜は20時から、所属する町会の歳末警戒に参加しました。 「戸締り用心、火の用心。」と言いながら、町内の隅々まで巡回。 年末は、帰省した家などの空き巣や放火などが増えますので、夜警はとても重要な活動です。 今年は、長い方 […]

ブログ2024年12月29日

にゃんデマンド

本日の朝は、駅頭に立つため、防寒対策をばっちりした上で出かけたものの雨が降ってきてしまい断念。 予報では6時頃には雨があがるとなっていたのですが残念です。   11時からは、「新宿区AIオンデマンド交通(にゃん […]

ブログ2024年11月21日

新宿区若者のつどい2024

本日の午前中は、「りっけん新宿」の幹事会に出席です。 まずは、国会見学などのイベントや衆議院選挙の振り返りを行い、反省点などについて議論しました。 続いて、今後のスケジュールなどを話し合い、来年1月に開催を予定する「りっ […]

ブログ2024年11月16日

上落合中通り 無電柱化整備事業

本日は、上落合中通りの無電柱化整備事業の説明会に出席しました。 まず、無電柱化整備の背景や位置づけが説明されました。 都市防災機能強化や景観、ベビーカーや車椅子だと車道に出なければ通過できぬ箇所などが紹介され、この事業の […]

ブログ2024年11月15日

秋のイベント目白押し

本日は、秋のイベント目白押しの1日となりました。 まず、「障害者福祉センター祭」に参加です。 「40回だよ、全員集合!」の掛け声で始まったオープニングでは、「私も一緒に楽しませてもらいます。」と挨拶しました。 沢山の模擬 […]

ブログ2024年10月27日

防災特別委員会(10/10)

本日の朝は、落合駅に立ち、海江田万里衆議院議員の国政レポートを配布しました。 いつもは挨拶だけの方もビラを手に取ってもらえたところをみると、市井の皆さんも総選挙への関心が高まっているということか…。 いずれにしても、連休 […]

ブログ2024年10月10日

アーカイブ

ページトップへ