花見ともちつき大会

2025年03月09日

本日の午前中は、中落合みどり町会の「花見ともちつき大会」に海江田万里衆議院議員と一緒に参加です。

もちつきが催される中落合公園は、姉妹都市の伊那市から送られた門外不出の高遠桜が3本も植えられており、毎年皆さんの目を楽しませています。

開花の早い種類の桜ですが、今回は連日の寒さのせいか、残念ながらまだつぼみのままでした。

天気にも恵まれ、地域の皆さんがたくさんお出でになり、私も海江田さんと一緒におもちをつかせてもらい、お土産につきたてのおもちをいただきました。

 

もちつき後は、高田馬場にあるNPO協働推進センターで催されている「NPO交流まつり」に参加しました。

様々な体験ブースや活動展示がなされており、模擬店もたくさん出ていました。

グランドで催されている防災体験イベントは、子供向けに消火器の使い方やコンビニ袋を利用した三角巾などの各種のクエストをこなすと勇者の証がもらえる仕立て。

たくさんの子ども達が、楽しそうに防災体験をしていました。

私も、それぞれの活動についての説明をお聴きしながら各ブースを巡回です。

子どもへのお土産にまりそるのパンを購入した後、ウクレレの演奏を聴かせてもらいました。

地域の皆さんや子ども達がこうした機会に様々な体験をすることで、意識が広がり、NPOの皆さんへの理解が一層進むことに期待します。

 

アーカイブ

ページトップへ