10時からは、文教子ども家庭委員会が開かれました。
まず、本委員会に付託された議案、「公の施設の指定管理者の指定について」、5つの施設の指定と「令和6年度新宿区一般会計補正予算」の子ども家庭費にかかる予算の採決です。
「公の施設の指定管理者の指定について」、4つの児童館などの施設の指定において、「会計管理において不適切な点が認められる」、「人員確保などいくつかの契約での問題が解消されていない」として、反対もありましたが、全ての議案は賛成多数で本会議に戻されました。
続いて、陳情審査を行いました。
まず、新たに出された「図書館システム改修時の相互貸借に関する陳情」を審査しました。
相互貸借のあり方や今回のケースでの対応、電子申請化の進捗が確認されていました。
次に、これまで継続審査されてきた「四谷ひろばの一部を小学校の校地として活用するための陳情」の審査では、擁壁工事の状況が確認されました。
「図書館システム改修時の相互貸借に関する陳情」は意見が揃わず「審査未了」、「四谷ひろばの一部を小学校の校地として活用するための陳情」は、引き続き「継続」となりました。
陳情審査後は、「ライクキッズ株式会社が受けたサイバー攻撃について」、「鶴巻小学校内学童クラブ、鶴巻小学校放課後子どもひろば及び早稲田小学校放課後子どもひろば児童指導業務等委託事業者の選定評価結果について」、「高田馬場第二学童クラブ、戸塚第二小学校内学童クラブ、戸塚第二小学校放課後子どもひろば及び土・日・祝日の高田馬場第二児童館児童指導業務等委託事業者の選定評価結果について」、3件の報告を受け、質疑を行いました。
「ライクキッズ株式会社が受けたサイバー攻撃について」では、被害状況やシステム復旧、事前対策における区の関与について確認などがなされていました。
2件の「指導業務等委託事業者の選定評価結果について」では、人員配置の基準について確認や意見がなされていました。
しっかり議論し、12時前に委員会は散会となりました。