昨夜は20時から、所属する町会の歳末警戒に小1の息子を連れて参加しました。
「火の用心。」と言いながら、町内の隅々まで巡回。
年末は、帰省した家などの空き巣や放火などが増えますので、夜警はとても重要な活動です。
今年はコロナの規制もほどかれたこともあるのか、灯りの点る部屋が昨年より少ないようで、帰省や旅行をされている方が多そうです。
一緒に回った皆さんとは、地域の昔話などももさせてもらいながらの一時間半でしたが、とても有意義な時間となりました。
息子は、普段では見られない夜の街に興奮気味で、赤色誘導灯を持たされたのもうれしかったのか、へこたれることなく90分歩ききることができました。