防災特別委員会

2022年11月15日

  本日は10時から、防災等安全対策特別委員会が開かれました。   調査事件として、「令和4年度の防災訓練等について」説明を受け、質疑を行いました。   これまでコロナ禍により中止していた避難所防災訓練等を、以前同様に近い形で実施していくために、避難所運営管理協議会や関連団体と協議を進めるとのこと。   まず、コロナ禍以前の実績が確認され、これまでの参加者の推移などの説明が求められました。   運営に携わる側だけでなく、参加者までにも見受けられる高齢化や偏在化が問題視されており、課題解決のために校園長会への参加要請や都立高校との連携を進めているとのこと。   学校との連携内容が確認され、防災授業の推進などへの質問がなされ、私立校園や保育園の訓練について状況説明が求められていました。   他では、二次避難所の訓練状況や防災備蓄品の活用について確認がなされ、訓練の代替となるSNSの活用での取り組み状況への質問が出ていました。   私の町会でも3年ぶりに防災訓練が実施されます。   防災トイレの組み立てなど、忘れてしまっていないか心配ですが、こうした点をチェックするためにも訓練は欠かせません。   感染状況を注視しながらですが、地域の防災力を高める取り組みをしっかり進めるよう求められ、委員会は締めくくられました。     午後は、病院へ。   昨日に診てもらおうと思ったのですが、発熱外来は予約も取れない状況。   子どもから移された風邪なのは明白で、抗生物質が欲しいだけなのですが…。   何とか予約も取れて、診察を受け、抗生物質も処方してもらえました。     夕方からは、党のブロック会議にオンラインで出席です。   常任幹事会や各委員、各選挙における報告を受けました。   その後、東京政策2023や各地域での取り組みなど、意見交換を行い、会議は終了。   昨日に引き続き、早く風邪を治すために養生します。  

アーカイブ

ページトップへ