
本日は、10時から本会議が開かれました。
昨日に引き続き、代表質問が行われた後、一般質問となりました。
私たちの会派からは、田中さんが登壇です。
代表質問では、時間の都合で取り扱わなかったワクチン接種について、細かな点まで質問してもらいました。
ただ、答弁は「国からまだ細かな点での指示がない」とのことで、ほとんどが調整中とのこと。
「国からの指示を待っているとバタバタとした取り組みとなり、様々な点で齟齬が発生するのでは?」と思いつつ、そうした点は予算委員会にて、久保さん、志田さんの突っ込みにお任せです。
一般質問が終了し、各委員会に議案が付託。
一般会計予算と3特別会計予算、一般会計補正予算よ3特別会計補正予算の計8予算案、表示や期限等の変更や学童クラブ設置に伴う条例改正等が計19議案、議員提出議案が6本、併せて出された陳情の審査がそれぞれの委員会に割り振られ、本会議は散会です。
本会議終了後、予算委員会が設置されました。
週明け22日から3月8日まで、予算委員会で議論が繰り広げられることとなります。
インターネット中継もされますので、お時間のある方は是非ご覧ください。
<新宿区議会のインターネット中継>
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/index08_08.html
予算委員会設置後は同委員会の理事会にて、出席会派の質問日程などが決定しますので、それを待ち、20時を回ったところで本日の議会日程は全て終了となりました。