自治特別委員会(1/21)

2020年01月21日

  本日は10時から、自治・議会・行財政改革等特別委員会が開かれました。   調査事件を議題とし、「文書共有システム(SideBooks)」の導入について議論しました。   「文書共有システム(SideBooks)」では、紙ベースの資料を電子化し、データを共有することで、それを各議員がパソコンやタブレット等でいつでも閲覧できることになります。   このシステム導入にあたり、令和2年度予算内示を受けたことにより、今後の進め方(案)の説明を聴き、質疑となりました。   引き渡しの状態の確認や事務局の負担などが確認され、フォルダの階層についてなどの質問が出ていました。   個人フォルダの整備やリンク使用の有無などが課題であるとされ、いずれにしても議員、事務局ともども手探りで進めていくしかいないとの結論。   どのような活用が効果的なのか、引き続き議論や意見交換をしていくことが確認され、11時に散会となりました。     午後は、会派控室で会計業務です。   年末に出た多くの領収書とにらめっこ。   解決なく、時間だけが経過することに焦りを感じます。     夕方は、妻と子どもが風邪でダウンしているので、夕飯づくりです。   会合があり、時間もないので、うどんを作り置きしました。   のびのびのグズグズになってしまいましたが、風邪の人たちにはちょうど良いでしょう。     夜は、やよい児童遊園の再整備に伴う意見交換会に出席しました。   今年度に工事を行う再整備について、前回の意見をおさらいした後、今回もワークショップ形式で地域の皆さんと意見交換を行いました。   今回が意見交換会は最終回。   もちつきや防災訓練のスペースや樹木の選定など、詰めの議論が行われていました。   複合遊具については落合第一小でアンケートを取った上で決定していくとのことですし、トイレの壁は子どもたちの絵で彩られるとのこと。   予算の範囲内でどれだけのことが叶うのか、あとは公園課と委託された公園デザイナーの腕の見せ所です。   夏に工事発注、秋に着工、春に開園といったスケジュールで進んでいくようですが、子どもたちや住民の方々に末永く愛される公園となるよう期待しています。    

アーカイブ

ページトップへ