環境建設委員会(2/7)

2018年02月07日

  本日は、朝の集まりがあり、日の出前に家と会場の行き来となりました。   気温は氷点下で、少し歩いただけなのですが、爪先がジンジンします。     10時からは環境建設委員会が開かれました。   インターン生の青栁さんにも傍聴してもらいました。   まず調査事件の審議として、第一次実行計画(素案)のパブリックコメントの実施結果について、説明を受け、議論しました。   調査事件の質疑後、駐輪対策におけるパブリックコメントの実施結果など、7つの報告を受け、質疑となり、昼を跨いでの委員会となりました。     委員会終了後、インターン生を連れて、国交省による羽田空港機能強化に関するパネル展示を見ました。   新飛行経路では、南風時の15時から19時の三時間、約2分に1便以上の割合で落合、北新宿、西新宿の上空を通過することになります。   タブレット端末で、飛行経路などの説明を見た後に、ヘッドフォンを着け飛行音の体験をしました。   騒音も困ったものですが、自衛隊のヘリ事故ではありませんが、部品の落下などの心配もあります。   国交省には、しっかりと当該地域の住民と向き合い、納得のいく説明をして欲しいものです。   こうした展示での説明でお茶を濁すのではなく、スクール型での説明会を求めていきたいと思います。     夜は新年会が1件、残りはあと一つとなりました。    

アーカイブ

ページトップへ