本日は、10時半から、西落合・あゆみの家で催された「あゆみ祭」に参加しました。
障がい者福祉施設の催しですが、地域の皆さんに愛されているお祭りで、とても多くの方がいらっしゃっていました。
利用者の作品を展示・販売するブース、子どもたちを楽しませる様々なゲームコーナー、消防団や民生委員の皆さんが開く模擬店とどこも大賑わい。
おしるこをいただきながら、ふれあいステージでの演奏を聴きました。
今回は、ユニバーサルデザインを念頭に置き、初めて区の都市計画課もブースを設けていて、クイズ方式で街の様々なバリアについて、分かりやすく説明していました。
「リオより熱いぜ!あゆみ祭」の横断幕の通り、とても楽しく、賑やかなお祭りでした。
次に、新宿駅西口広場に向かい、新宿産業観光フェア2016「しんじゅく逸品マルシェ」に顔を出しました。
区内の特色ある飲食物や歴史ある技術・工作品を扱う皆さんの多くの出展があり、どちらもとても引き込まれるものばかり。
多様な新宿の魅力を紹介するのに、大いに効果を発揮していました。
私は、新宿区染色協議会のブースで、百人染めに参加し、反物に模様を染めました。
皆で染めた反物が、来年2月の「染の小道」で川に掛けられ、披露されるとのこと。
楽しみです。
次に、海江田万里さんと落合第二地域センターで合流し、「10周年記念センターまつり」に参加しました。
天気にも恵まれ、センターの中はまるで満員電車にいるような賑わいです。
ご高齢の方から子どもたちと年齢層は幅広く、皆さんとても楽しんでいる様子でした。
模擬店や体験コーナーなど、くまなく挨拶して回り、更生保護女性会のブースで「はり金ハンガーの物干し作り」をしました。
作業をしながらの井戸端会議では、「年金はどうなるのか?」など、皆さんの生の声を聴く良い機会となりました。
本日のラストは、新宿ここ・から広場に向かい「ここ・からまつり」への参加です。
シルバー人材センターや子ども総合センター、アザマス新宿の方々などが、沢山のブースを運営し、とても賑やかなお祭りです。
運動広場では、ふれあい動物園やバンド演奏、ゲームコーナーなど、イベント盛りだくさんで子どもたちも大喜び。
満員御礼にスタッフの皆さんも仕切るのが大変なようで、うれしい悲鳴をあげていました。
挨拶回りをした後、ここでは、海江田さんとボッチャを体験しました。
ボッチャの面白さに、ついつい夢中になってしまいましたが、競技のルールや楽しさをこうした機会に多くの皆さんに知ってもらえればと思います。
今日は1日、催しまわりでしたが、とても楽しく、仕事を忘れる時間となりました。