本日は、まちぽっとセミナー「多様な市・区庁舎/公共施設建設方式 早わかり」に出席しました。 1部では、NPOまちぽっと理事の伊藤久雄氏の「公共施設建設の方式について」講演を聴きました。 &nb […]
ブログ2016年01月25日
昨日は、民団新宿支部新年会に出席しました。 高団長から「日韓関係回復が一層進む年にしたい。」と抱負が述べられました。 新宿区の日韓友好議員連盟は、30名を超える人数です。 &nb […]
ブログ2016年01月24日
昨日は、目白駅頭に立ち、レポートを配布しました。 レポートを受け取ってもらったご婦人から、 「共産党も折れてきているのだから、民主党も好き嫌い言わずに手を組んで、安倍政権の暴走を止めて下さい。 […]
ブログ2016年01月22日
本日は、2月から来るインターン生と議会控室で面談しました。 日本大学の野口さん、詳細はインターンがスタートした時にお知らせしますが、とてもやる気のある学生さんでした。 2月から開 […]
ブログ2016年01月20日
本日は、10時から自治・議会・行財政改革等特別委員会が開かれ、豊島区へ行政視察に行きました。 豊島区では、2015年5月の新庁舎落成と同時に議会等のペーパーレス化や情報化に取り組みました。 & […]
ブログ2016年01月19日
本日は、雪のため駅頭は中止です。 先日の初雪の時とはレベルの違う積雪に、朝からびっくりしました。 案の定、交通はマヒし、議会控室で来客予定でしたが、日程の再調整を余儀なくされまし […]
ブログ2016年01月18日
本日は、「第127回 落合・中井九条のつどい」に参加しました。 日本テレビで、政治部長や解説委員を務めた科学ジャーナリスト・倉澤治雄氏の「原発ゴミはどこへ行く=放射性廃棄物を考える=」の講演を聴きました。 […]
ブログ2016年01月17日
本日は、新宿区障害者福祉協会・新宿区障害者団体連絡協議会の合同新年会に参加しました。 「パラリンピック開催を一つのきっかけとして、福祉・介護業界も活気をもって住みやすい街づくりに取り組んでいき […]
ブログ2016年01月16日
昨日は、東京清掃労組の旗開きに出席しました。 「労働組合であっても地域住民との対話や意見聴取が重要。集会や意見交換会などを開催し、そうした取り組みをこれまで以上に強めていく。」と新年の挨拶があ […]
ブログ2016年01月15日
本日は、落合駅頭にてレポート配布からスタート。 予想はしていましたが、とても寒く、凍えながらの駅頭活動になりました。 駅頭終了後、急いで議会へ向かいました。 10時 […]
ブログ2016年01月13日