はしご勉強会

2015年05月26日

IMG_20150526_140456   本日は、昨日に続き、常任委員会が開かれました。今日は、健康部の事業報告と食中毒の発生などが報告されました。 一通りの報告を受け、質疑応答を終え、散会。   現時点では、これまでの流れと引き続き行う事業の説明なので、数字に関しての簡単な質問が中心です。   午後は、勉強会・研修会が3つ。 (午前中にも1つ勉強会がありましたが、常任委員会と重なったので欠席)   昼食後すぐに、連合東京の「政策・制度要求」など、手続きや取り組みについての説明を受けました。     次に、「労働者を取り巻く現状と課題」について、徳住堅治 弁護士のお話を聞きました。   「外資系税理士法人で半年間で休みが3日のみ、以外は泊まり込みで仕事」 といった本当にあった事例を挙げ、 「労働法改悪だとこれには残業代はつかない」 と、残業代ゼロ法案の分かりやすい説明でした。   2013年のG20で「強固で持続可能かつ均衡ある成長」を図るために「質の高い雇用を通じた成長」を各国の最優先事項と確認したが、安倍政権はこれに逆行していると指摘していました。     IMG_20150526_161909 次に、「地域包括ケアシステムの構築について」井上信宏 信州大学教授の話を聞きました。   地域包括ケアシステムの構築には、 「予防→発見→連携→支援」 の流れになる。   「現在は、連携に力を入れているが、本来予防こそがスタートであり、重要だ。」 とのこと。   今後の介護のあり方について、とても勉強になりました。     連日、勉強することが多く、少々頭から煙が出そうではありますが、しっかり学び、区政に活かしていきたいと思います。    

アーカイブ

ページトップへ