初の議会

2015年05月22日

kokkai_touben_shingi[1]   本日は、臨時議会が開かれた。 初の議場に少々戸惑いつつも、議長、副議長の選任を行った。 議長は下村治生さん(自民)、副議長は有馬としろうさん(公明)が、投票の結果、満場一致で選出された。   休憩を挟んで、委員会の設置と委員構成を決めた。 <常任委員会> =総務区民= 企画及び総合調整、財政運営、情報処理、平和、文化、地域振興、コミュニティの推進などについて =福祉健康= 障害者福祉、高齢者福祉、介護保険、生活保護、保健衛生、国民年金、国民健康保険などについて =環境建設= 環境保全、リサイクル・清掃、道路及び河川、公園及び緑化、都市計画、住宅対策などについて =文教子ども家庭= 児童福祉、子育て支援、青少年、男女共同参画、学校教育、幼児教育、図書館などについて   <特別委員会> =防災等安全対策= 危機管理対策、震災・防災対策、総合治水対策、東日本大震災対応について =自治・議会・行財政改革等= 自治権拡充、都区のあり方、自治基本条例、行財政改革、議会改革、議会基本条例について =オリンピック・パラリンピック・文化観光等= 東京オリンピック・パラリンピック、文化及び観光の振興、産業振興について   私は、常任委員会は、福祉健康委員会委員となりました。 訴えてきた介護支援の強化などの事案が審議されることになるので、気を引き締めて会議に臨んで参ります。   特別委員会は、自治・議会・行財政改革等特別委員会の委員に決まりました。 今後の新宿の立ち位置や議会のあり方などしっかり議論していきたいと思います。   各委員会の委員長、副委員長を互選で決め、本会議で報告されて、本日の公務は終了。     最後に、私の所属する会派を説明しておきます。 志田雄一郎さん、久保広介さん、鈴木ひろみさん、三雲崇正さん、私の民主党公認・推薦で当選した5名での構成で、会派名は「民主党・無所属クラブ」となりました。 幹事長には、一番期数が多く、経験豊富な志田さんにお願いしました。 それを支える副幹事長に、久保さんが就き、政策調査会長を鈴木さんにお任せしました。 政調副会長兼広報担当に三雲さんがあたります。   私は、会計兼庶務として、会派のお財布を預かることになりました。   妻は「自分の小遣い帳すらつけられない人なのに…」と心配そうでしたが、会計は政務活動費や会派運営費などを扱う重要な役割です。 苦手意識を克服して、しっかり務めて参りたいと思います。    

アーカイブ

ページトップへ