全員協議会(2/18)

2020年02月18日

  本日は、11時から議会運営委員会が開かれました。   追加議案があり、その議案説明のため、全員協議会がセットされることが諮られました。   全員協議会のため、議運は一旦休憩。   11時半から、全員協議会が開かれました。   国民健康保健にまつわる補正予算や職員に係わる条例改正などの説明がありました。   こちらの議論についても、本番は明日からの本会議と予算委員会ということになります。   気を引きしめて、会議に臨みたいと思います。   ちなみに、明日の10時からの本会議の代表質問では、トップバッターを私たちの会派が務めることとなり、久保さんが登壇します。   また、明後日の午後からスタートする一般質問には、三雲さんと私が質問に立ちます。   私の登壇は、13時半過ぎ頃となりそうです。   「養育費の不払い対策について」、区の考え方を質します。   乞う、ご期待です。   インターネット中継もされていますので、傍聴が難しい方はこちらで観ていただければと思います。   <新宿区議会のインターネット中継> https://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/index08_08.html   全員協議会後は、議会運営委員会が再開です。   明日からの本会議の日程やかかる議案を改めて確認し、散会です。     午後は、確定申告のため、あちらこちらへ。   相変わらず、手続き事の書類仕事は苦手です。   「うーん」と唸りながら、書類を作成しています。     夜は、「ネットと愛国」で講談社ノンフィクション賞をとったライター・安田浩一氏の講演「ヘイトスピーチは人も地域も破壊する」を聴きに中野サンプラザへ行きました。   会場へ着くと「コロナウイルスで中止」との貼紙。   時節柄仕方ありませんが、これからイベントなどの参加には十分に気をつけないと空振りすることになりかねません。   川崎市では、ヘイトスピーチを禁止する刑事罰を盛り込んだ条例が成立。   差別的発言をもって効力を発揮することもそうですが、それ以上に「罪」を規定したことが大きな意義を持ちます。   人種や民族だけでなく、信条や性別、障がいの有無などに関係なく、多様化を認め、誰もが安心して暮らすことのできる社会づくりをしていく上で、川崎市の先進的な取り組みは他自治体においても大きな一石となることでしょう。   またの機会を楽しみにしています。    

アーカイブ

ページトップへ